そこでボクも個人的に火曜日にお休みを頂きまして、水曜日の定休日と合わせてお正月以来の連休を頂きました!
せっかくの連休なので両親を含めた家族旅行にと泊りで伊勢志摩に。
最大の目的だった数年ぶりの伊勢神宮参拝へ行ってきました!
25年の10月の式年遷宮以降ではもちろん初めての参拝でした。

先ずは外宮(豊受大神宮)。



こちらは2年前まで社殿があった古殿地。

18年後の式年遷宮の時はこちらに社殿が移される所ですね。
そしてこちらは参拝者が"パワースポット"としている「三ツ石」といわれてる石。

お宮の方に聞いたら、なんでもこちらは、夜中に神様が社殿に迷わず帰って来るための目印だそうです。
そこにこんな風に石乗っけたり、上に立ったりする人が増えて来たので柵で囲って触れなくしたそうです。
しかもココで拝んでも何も…………。。。
とも言ってました。。。
そして、内宮(皇大神宮)へ。

宇治橋を渡ります。

神苑からの"国旗"日の丸。

姿勢を正しちゃいますね。

参拝前に五十鈴川御手洗場で心身を清めます。

参道には樹齢どの位なんだろうって樹がそこらじゅうに。



そして最終目的地の正宮参拝。

帰路の宇治橋でも再度"国旗"日の丸。

いま一度背筋をのばして。

参拝の後は、旅行ですのでお土産や名物での腹ごしらえも。

伊勢うどん(トッピングありですがww)

手ごね寿司

赤福では赤福氷




あくまで参拝が最大の目的だった事をここで再アピールしておきますねww。
やっぱり何度言ってもあの厳かな感じは他では味わえない感覚でした。
遠方の方はなかなか行けないかと思いますが機会があれば是非。
宿泊した志摩では来年5月には"サミット"が開催決定で地元は盛り上がっていました!

会場予定地の「志摩観光ホテルクラッシック」では閉鎖して急ピッチでの改修工事が。

世界の要人を迎えるのですから大変な事ですが隣県での開催はうれしいですね!
今後の地域経済の発展になる事を願っています。
あっ!
これはBristyのブログでしたね(笑)
服のネタはまた次回でwww!!!
--------------------------------------------------
Bristy Online Shop はこちらから
Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-2-17 HASE BLDG.8 1F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com
0 件のコメント:
コメントを投稿