2019年6月15日土曜日

計画はお早めよりは直前に?

今回の買付けもいつもの通り10日程前にチケットを予約して決めました。



チケットを予約するタイミングも難しく、日に日に値段が上がっていく事もあれば、直前で取った方が放出品の様に安かったり。



今回は、じわじわと上がり始めていたので個人的には比較的早めに取った方かと。 そして出発数日前に、予約してある座席を移動しようとログインした際に、普段は見ない様にしているチケット予約ページへと。



ボクが取った時より、どの位値上がっていて、自分を納得させようと覗いたら、まさかの大幅値下げ、、、。



それでも自分の予約した便は安くはなってないよな~、と進んで見てみると、、、。



これまたお安く取れちゃうんですよね~(^^;)



すかさず、DELTA航空に直接電話しました!



何かの間違いであって欲しいと願いましたがまだこの安い価格で予約可能だとか。



だったらと、キャンセル料を払った上で取り直した方がお得じゃないの?



と確認したら、担当者も同意でした。



それならと初めてでしたがキャンセル料も払って予約取り直しました。



気付かなかった事を考えたらお得感がありましたが、この直前のタイミングで取った事を考えると損した気も、、、。



でも、完売してる危険性もあった訳ですからこれで結果オーライでしたね!



そんな令和最初のアメリカ出張は名古屋ではいつも通り出発前の景気付けもして。



    



そして定刻通りに出発したのでしたが、この後の便がまさかの4時間遅れ、、、。







一発で4時間遅れのアナウンスしてくれたら気持ちの整理も付いたのですが、1時間毎に時間とゲートの変更アナウンスがあったので、



ゲートから離れられず、結構応えました。



寝るに寝れなかったりで(-_-;)



それでも深夜到着した次の日からは時差ボケ&寝不足の中、激走してきましたよ!







--------------------------------------------------

"Bristy Online Shop" はこちらから


"Bristy Instagram" はこちらから


"Bristy Facebook" はこちらから


Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-5-13 HASE BLDG 2F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com

2019年6月11日火曜日

"令和" 最初の「行ってきます!!!」

どうもこちらのブログ更新が遅くなり申し訳ありませんm(__)m



SNS等でご覧になってくださっている方には色んな入荷情報なんかも届いているかと思いますが。こちらのブログでの情報提供がどうしても遅れちゃってます、、、。



そして久しぶりの更新でのお知らせは、令和時代最初のアメリカ買付けのお知らせです!







店頭にお越しのお客様には徐々に告知させて頂いていました通り、このタイミングで行ってきます!



また、下記にリンクのあります、SNS等で随時、買付け情報はアップしていく予定ですので、可能な方は、是非、そちらで一早く情報をキャッチして頂ければ幸いです!



もちろん、頑張ってこちらのブログも更新していきたいなと思いますのでよろしくお願いします!!!







--------------------------------------------------

"Bristy Online Shop" はこちらから


"Bristy Instagram" はこちらから


"Bristy Facebook" はこちらから


Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-5-13 HASE BLDG 2F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com

2019年5月20日月曜日

季節を感じる

お久しぶりの更新になってしまいました(^^;)



SNSでの更新は随時しているのですが、こちらのブログまで中々てが回らず申し訳ありません。



長い黄金週間も終わり5月も既に中旬から下旬へと。



店頭の方はさすがに連休明けてからは少しのんびりムードに。







プライベートでは暖かくなるにつれ、元気になってくるのが庭や畑の雑草、、、。



先日もいつもの様に朝の出勤前に畑へと。



耕運機で起こせない畑の淵辺りは人力で雑草と格闘です。







この雑草名前は知りませんが根がしっかりしていて結構力がいります。







そして、この時期の畑のメインは夏野菜の苗を根付かせること。



今回はスイカや瓜等の弦物中心に植えています!















南瓜なんかも。







ある程度根付いて育つまでは、わりと過保護に育てますww







光合成や水やりは必要なので1/4方向開けたドーム型か、上を開けた筒型で過保護に守ります。











植えて1週間から10日程すると、結構大きくなりました!











ここ最近の愛知県はあまりまとまった雨も降っていないので水やりは欠かせませんね。







東三河の宇連ダムでは渇水状態になってしまったみたいですし、これからの米作等にも影響出なければ良いですけどね。







でも、ここ何年も全国各地で豪雨による被害が出たり、こうやって渇水があったり、何だか巷でささやかれてる通り、異常気象ってのは否めないですね~。







--------------------------------------------------

"Bristy Online Shop" はこちらから


"Bristy Instagram" はこちらから


"Bristy Facebook" はこちらから


Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-5-13 HASE BLDG 2F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com

2019年4月30日火曜日

24周年特典は『平成』あっての恩恵

時代は『平成』から『令和』へと今日を境に移り変わります。



当店も平成7年4月28日に創業して、今は25年目のスタートをきりました!



阪神大震災や地下鉄サリン事件等、平成史に残る様な大きな出来事があった年に、今ある名古屋大須ではなく、岡崎市は康生にてスタートしました!







その地で19年、色んな人達と出会わせてもらえました!



そして2004年の4月11日に名古屋店をオープン。







その前には、今は亡き岐阜パルコや、期間限定で同じ大須の万松寺前にも出店。



残念ながらその頃の画像は、デジタル的には残ってませんが、、、。



岡崎だけでなく、名古屋でも良い出会いがあり、今日に至ります。



ボク一人では微力過ぎて、絶対ここまで続ける事は困難でしたが、色んな出会いや助けがあって24年も続けてこられました。



携わってくれた人達に感謝ですm(__)m







そんな感謝の意味も込めて、現在店頭では【周年記念イベント】を開催中です。







顧客様にはハガキにて告知してある内容にて5月7日(火)まで何度でもご利用可能の特典をお楽しみ頂けます!



そして、当店のSNSやこちらのブログをご覧の皆様にも漏れなく特典をお楽しみ頂いておりますので、「SNS見たよ!」、「ブログ読みましたよ!」とお伝え頂ければOKです!



もちろん、ハガキが届いている顧客様との特典には少し違いはありますが、充分お楽しみ頂ける、得しかない内容になってますよ!



是非、この令和初のチャンスをお見逃しなく!!







そして、平和で終わった『平成』も終焉を迎えます。







天皇陛下が仰っていた通り、日本に限ればですが、平成は戦争の無い、唯一の年号でした。



令和の時代も、今現在同様、「戦後」と言う、ワードのみで過ぎていって欲しいと願っています。



決して「戦前」というワードが使われない事を切に願っています!!!







--------------------------------------------------

"Bristy Online Shop" はこちらから


"Bristy Instagram" はこちらから


"Bristy Facebook" はこちらから


Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-5-13 HASE BLDG 2F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com

2019年4月16日火曜日

愛用中なシンプルながらも主張のあるバングル

当店ではおなじみの人気ブランド【Nasngwam】が手掛ける別ラインブランド【ionoi】より、発売当初からボクも個人的に愛用中の "Flow Bangle" が再入荷です!









【ionoi】"Flow Bangle"
:4000円+tax







このアイテムは、亜熱帯の大陸部東南アジアの山間部に住む首長族が付ける装飾からインスパイアされて作成されました。







無機質な佇まいに、ほんのりカーブした流線美が特徴です。







カラーは真鍮にシルバーメッキ加工を施し、表面を削ったシルバーと、





真鍮本来のアンティークゴールド二色展開です。





一つでも付けるはもちろん、







ボクもそうなのですが、写真のように数本重ねてつけて頂くのもおすすめです。





お値段もお手頃で、嬉しい箱付きなのでプレゼントにもってこいのアイテムです。







過去には女性も購入していって頂いてるアイテムですので老若男女問わずおススメできます!



是非ご検討ください!!!







--------------------------------------------------

"Bristy Online Shop" はこちらから


"Bristy Instagram" はこちらから


"Bristy Facebook" はこちらから


Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-5-13 HASE BLDG 2F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com

2019年4月14日日曜日

「大須」も長くなりました。

世間的にも4月は新しいスタートを切るタイミングだったり、生活全般の環境が変わったりする、人生において、ターニングポイントとなる事の多い月ですね。



個人的にも4月はそんな月です。



自分で独立して1995年に始めた『Bristy』の創業記念日は4月28日ですが、2004年より、2店舗目としてスタートした『Bristy Nagoya』は4月11日で、15周年を迎え、16年目へとスタートをきりました!



ボクが大須の名古屋店に立つのは、初年の2004年から1年程と、岡崎本店と統合した2014年の2月からと歴は浅めです。



とは言え、トータル7年目となってますけどね(笑)







現在の場所の古いビルで始めて、







この店舗には個人的には実質2年弱近くしか通ってません。







そして、記憶に新しい、2016年の夏までの店舗。







路地裏でしたが、路面店の利点も岡崎店以来感じられたお店でした。







そして、現在入居する現店舗へは、2016年の7月より。







こんな模型スタートでしたね、ボクの妄想は。







思えばこんな空間からの想像力との格闘でしたね(^^;)







何も無くガラーンとしてたこの時は音も反響してました。







そして現在進行形の現店舗で今日も営業中です!















未だ、実店舗にご来店機会のない方は、是非機会があればご来店下さいね!



変わった形状の店舗になってますので。



今後も、より居心地の良い店舗になるようにと、創意工夫をしていけたらと思っています!







--------------------------------------------------

"Bristy Online Shop" はこちらから


"Bristy Instagram" はこちらから


"Bristy Facebook" はこちらから


Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-5-13 HASE BLDG 2F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com

2019年4月4日木曜日

新年度スタートしましたね!

新元号も発表された新年度の4月を迎えました。



4月と言えば新社会人だったり新入学生だったり。



我が家にも中学への新入学生の子供が居まして。



小学校は自分の母校とは隣りの学校だったのですが、中学は自分の母校への入学となりました!







そんな出身した母校での入学式でしたので、先日、磨きをしてテカらせてもらったお気に入りのレザーシューズを履いて出席してきました!







昨日までの冷え込みもなくなり、春らしい天気にも恵まれた入学式日和の日でした!



我が家の立地的には保育園、小学校、中学校で言えば、どれも近所なのですが、中学校が一番近く、忘れ物に気付いても取りに戻れる近さなので、遠かった自分の事を考えるとわが子が羨ましい!



そんな入学式への、お店の開店時間をずらしてまでの出席理由の一つが、我が子が新入生代表で挨拶をするという大役を務める事になったってのもありました。



人前で話す事が嫌いではない、ボクのDNAが少しは受け継がれているのか、立派に話してました。



事前に何も相談は無かったですがね、、、(笑)。



そんな、式で感じた事は、中学ともなると、流石に、在校生と新入生の言動の"キレ"が違うのに真っ先に気付きました。



"起立・礼・着席"



という、基本動作だけ見ても差は歴然でした。



自分の時は、絶対もっとだらしなかった事は間違いありませんね。



年齢離れすぎてて後輩と言って良いかどうかは分かりませんが、時代の違いを感じました(^^;)



そりゃ、時代は『平成』から『令和』に変わるんですから当たり前か。







--------------------------------------------------

"Bristy Online Shop" はこちらから


"Bristy Instagram" はこちらから


"Bristy Facebook" はこちらから


Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-5-13 HASE BLDG 2F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com