2019年7月29日月曜日

隠れた名品【MOCCA SHOE】

1975年の創業以来、カリフォルニア州サンクレメンテにて、ハンドメイドで高品質なサンダルをつくり続けるブランド【RAINBOW SANDAL】。



当店でもここ数年定番化して取り扱っています!



耐久性に優れ長く履けるという事で、環境にも優しく、海を愛するサーファーを中心に絶大な人気を誇るブランドです。



今回御紹介するのはサンダルのような軽い履き心地の"MOCCA SHOE"です。









【RAINBOW SANDAL】"MOCCA SHOE (Sierra Brown)"
:15000円+tax







アッパーに非常に軽くて足に馴染みやすいヌバックレザー、サンダルと同様のソールを使用しているので非常に軽く、土踏まずの部分が盛り上がっていて履き心地も抜群です!!







レザーシューズとサンダルの良いところを上手く組み合わせたアイテム!!







ソールが三層になったカラーも雰囲気抜群です!







レザーアッパーで雰囲気も大人っぽい仕上りとは対照にかわいらしい丸いフォルムが特徴的です。







春はゆったりめのパンツをロールアップして履いたり、夏場は素足でショーツなどであわせても雰囲気が出るのでお好みのあわせ方でどうぞ!







夏はサンダル感覚で。夏以外、スニーカー、レザーシューズ感覚で。







何と言っても、かかとを踏んで履くことが可能というのが面白いところで、とにかく着脱がラクちんでストレスフリーです!!







スニーカー以外でラクな靴を探しているという人に最適な一足!



なぜかカタログからは消えてしまったアイテム。



今後継続するのかは未定なので気になる方はお早めにどうぞ!!







--------------------------------------------------

"Bristy Online Shop" はこちらから


"Bristy Instagram" はこちらから


"Bristy Facebook" はこちらから


Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-5-13 HASE BLDG 2F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com

2019年7月26日金曜日

昔1本位持ってませんでしたか? 感のあるどこか懐かしいパンツ。

職人の手作業によるペンキ加工がどこか懐かしい雰囲気の【Nasngwam】の新作デニムパンツ"SCATTER PANTS"が入荷です。









【Nasngwam】"SCATTER PANTS"
:18000円+tax







こちらのペンキ加工は、ペンキの伸び具合や色の分量まで、岡山県児島の職人さんだからこそできる緻密な手作業によって生み出されています。







また生地から作った12オンスのオリジナルデニムは、ユーズドの501をワンサイズアップで履いた時のシルエット感を取り入れています。







やや、ゆとりのあるシルエットで裾に向かいテーパードするコーディネートしやすい美シルエット。
裾丈はスッキリとしたジャスト丈でロールアップもはまります。







12オンスのオリジナルデニムはこれからの季節はもちろん、年間を通して穿いていただけます!







もちろん、「Made in JAPAN」の逸品デニムの限定アイテムです。







--------------------------------------------------

"Bristy Online Shop" はこちらから


"Bristy Instagram" はこちらから


"Bristy Facebook" はこちらから


Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-5-13 HASE BLDG 2F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com

2019年7月25日木曜日

ツボですね~、この【Nasngwam】のアロハシャツ

梅雨も明け、久しく見てなかった太陽が連日見ることが出来てるここ数日です。



ここからはここ愛知県では真夏日が続くことでしょうね~(^^;)



ボク個人的には夏はアロハシャツが最強に涼しいと信じ続けて30年ww!







そんなボク個人的に"ツボ"なアロハシャツが、【Nasngwam】より入荷ご好評です!









【Nasngwam】"KAILUA S/S SHIRTS"
:10000円+tax











サラリとした肌触りの夏にぴったりなアロハシャツです。











アロハシャツには珍しいクレイジーパターンを採用しているあたりが目を引く1枚。











スッキリとしたシルエットに、素材には清涼感のあるレーヨン100%のアロハ生地を使い、真夏でも快適に着て頂ける1着となっています。











フロントは開けて着てもよし、閉じて着てもよしなアロハシャツです。



アロハの本場でも中々見ることのないクレイジーパターンが魅力ですね~!!!







--------------------------------------------------

"Bristy Online Shop" はこちらから


"Bristy Instagram" はこちらから


"Bristy Facebook" はこちらから


Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-5-13 HASE BLDG 2F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com

2019年7月23日火曜日

生産終了品番なのに新色って? な【ニューバランス】

NEW BALANCEより"MR993(VI)"をアメリカ買付けより入荷です!



1982年に発表され、当時では驚きの価格設定とそれに見合った性能で話題となったM990。



そんなヘリテイジモデルM992を源流に、アップデートモデルを施した"MR993"のシリーズの中でも特に珍しいMR993(MG)のご紹介です!





【newbalance】"MR993(VI)"
:24800円







MR993シリーズの定番と言えばNAVYとGREYを思い浮かべる人が多い中、こちらのMR993(VI)は、2018年に発売されたニューカラー。







日本未発売カラーであるため人と被らないのが好きな方には喜ばれる一足となっております!







アッパーには上質のスウェードとメッシュのコンビを採用し、通気性も抜群でシーズンを選ばず履いていただけます。







機能性の追及から生まれる武骨なデザインは、NEW BALANCEファンからコアなスニーカーフリークにまで 普遍的な支持を得ています!







MR993は2008年にデビューし、2012年で生産が終了しました。

終了してもなお、多く根強い人気のこちらのモデル、アメリカでも少なくなってきていますので今がねらい目です!!







またソールにはクッショニングに優れたABZORBと耐久性を向上させたABZORB SBSを併せ持ったABZORB DTSを搭載しています!







国内未発売はもちろん、本国アメリカにおいても、人気のスニーカー。



是非ご検討お願いします!







--------------------------------------------------

"Bristy Online Shop" はこちらから


"Bristy Instagram" はこちらから


"Bristy Facebook" はこちらから


Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-5-13 HASE BLDG 2F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com

2019年7月22日月曜日

長引く梅雨の曇天でも元気に育ってます。

今年の梅雨は、ホントに太陽を見る時間が短いと感じてる方も多いのではないでしょうか、、、。



雨が降り続くって感じではなくって曇天続きって感じではっきりしませんよね~。



この日照時間だとプロの農家の方の夏野菜にも影響あるでしょうね~。



うちの畑も例年より少し育ちが鈍い気がしてます。







そんな中でも育ってくれているモノを今朝は雨の降る前に収穫に行ってきました。



こちらは小玉や中玉のスイカ達。







こんな誕生ほやほやのかわいいサイズのスイカも!







大きくなってきて、目立ち始めたサイズのスイカには。







鳥対策でネットを被せてきました!











以前、初獲りしようとしていた今期の1号が鳥にやられてしまったので、、、。











今日は、大小合わせて10個程の熟れたスイカを収穫できました!











--------------------------------------------------

"Bristy Online Shop" はこちらから


"Bristy Instagram" はこちらから


"Bristy Facebook" はこちらから


Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-5-13 HASE BLDG 2F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com

2019年6月15日土曜日

計画はお早めよりは直前に?

今回の買付けもいつもの通り10日程前にチケットを予約して決めました。



チケットを予約するタイミングも難しく、日に日に値段が上がっていく事もあれば、直前で取った方が放出品の様に安かったり。



今回は、じわじわと上がり始めていたので個人的には比較的早めに取った方かと。 そして出発数日前に、予約してある座席を移動しようとログインした際に、普段は見ない様にしているチケット予約ページへと。



ボクが取った時より、どの位値上がっていて、自分を納得させようと覗いたら、まさかの大幅値下げ、、、。



それでも自分の予約した便は安くはなってないよな~、と進んで見てみると、、、。



これまたお安く取れちゃうんですよね~(^^;)



すかさず、DELTA航空に直接電話しました!



何かの間違いであって欲しいと願いましたがまだこの安い価格で予約可能だとか。



だったらと、キャンセル料を払った上で取り直した方がお得じゃないの?



と確認したら、担当者も同意でした。



それならと初めてでしたがキャンセル料も払って予約取り直しました。



気付かなかった事を考えたらお得感がありましたが、この直前のタイミングで取った事を考えると損した気も、、、。



でも、完売してる危険性もあった訳ですからこれで結果オーライでしたね!



そんな令和最初のアメリカ出張は名古屋ではいつも通り出発前の景気付けもして。



    



そして定刻通りに出発したのでしたが、この後の便がまさかの4時間遅れ、、、。







一発で4時間遅れのアナウンスしてくれたら気持ちの整理も付いたのですが、1時間毎に時間とゲートの変更アナウンスがあったので、



ゲートから離れられず、結構応えました。



寝るに寝れなかったりで(-_-;)



それでも深夜到着した次の日からは時差ボケ&寝不足の中、激走してきましたよ!







--------------------------------------------------

"Bristy Online Shop" はこちらから


"Bristy Instagram" はこちらから


"Bristy Facebook" はこちらから


Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-5-13 HASE BLDG 2F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com

2019年6月11日火曜日

"令和" 最初の「行ってきます!!!」

どうもこちらのブログ更新が遅くなり申し訳ありませんm(__)m



SNS等でご覧になってくださっている方には色んな入荷情報なんかも届いているかと思いますが。こちらのブログでの情報提供がどうしても遅れちゃってます、、、。



そして久しぶりの更新でのお知らせは、令和時代最初のアメリカ買付けのお知らせです!







店頭にお越しのお客様には徐々に告知させて頂いていました通り、このタイミングで行ってきます!



また、下記にリンクのあります、SNS等で随時、買付け情報はアップしていく予定ですので、可能な方は、是非、そちらで一早く情報をキャッチして頂ければ幸いです!



もちろん、頑張ってこちらのブログも更新していきたいなと思いますのでよろしくお願いします!!!







--------------------------------------------------

"Bristy Online Shop" はこちらから


"Bristy Instagram" はこちらから


"Bristy Facebook" はこちらから


Bristy
460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-5-13 HASE BLDG 2F
TEL&FAX ; 052(264)7172
MAIL ; jpn@bristy.com